



ずっといっしょ、
京阪東ローズタウン
住まいを選ぶということは、
まちを選ぶということ。
生活に便利な施設があることや子育てにふさわしいということも大事ですが、
これからは、
何十年先もいきいきとあり続ける街で暮らす、
そんな視点で住まいを選んでみてはいかがでしょう?
今までも、たくさんの人の思い出ができたようにこの先も、
たくさんの人の思い出ができるように。
遠い未来まで、思い出と歴史が残り続ける
京阪東ローズタウン。
このまちは、あなたとずっといっしょです。
about ert 京阪東ローズタウンについて
交通、商業、コミュニティー。
京阪グループのDNAを受け継ぎ、
街としての機能を
深めていくまちづくり。
1992年にまちびらきした「京阪東ローズタウン」は街の成熟度も増し、暮らしやすさがますますアップしています。
入居当時は子どもだった世代が家族をもちタウン内に親子近居するケースや、タウン内の分譲マンション・戸建住宅間での住み替えも多くみられ、
新しい住人の流入や世代交代も活発に進む、活気あふれるまちに成長しています。

美しい風景の中にあり、多くの家族が暮らす京阪東ローズタウンには「あゆみヶ丘」「あかねヶ丘」「ちとせヶ丘」「若葉ヶ丘」「ひかりヶ丘」「美鳥ヶ丘」といった、それぞれ表情が違う街区があります。駅中心に広がるセンター地区をはじめ、各街区の生活を豊かで快適なものにするための土地利用計画も実施しています。
※上記航空写真(2014年1月撮影)に示された京阪東ローズタウンの 範囲は、2019年2月現在の計画をもとにイメージしたものです。
詳細については、実際とは一部異なる場合もあります。


access アクセス
大阪や京都へ約30分、
直結アクセス。
電車やバス、車移動も
快適な拠点です。

大阪駅周辺

JR学研都市線
鉄道
大阪への通勤は、電車が便利。
都心直結なのでアクセス良好。
JR「松井山手」駅から、JR学研都市線で大阪へ。
JR東西線経由で神戸・宝塚へも直結。
周辺路線図

掲載の電車所要時間は通勤時のもので乗り換え・待ち時間が含まれています。また、時間帯や交通事情等により異なる場合があります。
・JR「京橋」駅まで通勤時 30分/8:30発の快速電車に乗車し9:00着。 ・JR「北新地」駅まで通勤時 37分/9:22 発の快速電車に乗車し9:59着。
※掲載の路線図は、概略図につき省略している路線等があります。
※掲載の情報は、2025年3月現在のもので今後変更になる可能性があります。
※掲載の写真は、イメージ写真です。
building land 個別宅地
全区画45坪以上、駅から徒歩圏内。
ゆとりある毎日が楽しい戸建住宅街。
松井山手駅前にはスーパーマーケット「フレスト」や「ツタヤ」などの買い物施設が立ち並び、毎日の暮らしがとても便利。
学校や医療施設がタウン内にあるので、子育て環境も充実しています。
